インタビュー概要

2021年3月大学卒業。男性。学生時代は学生団体での活動に力をいれるが、学業とアルバイトの両立が難しく、メンタルダウンを経験。
新卒で個別指導塾の運営スタッフとして入社するが、妥協した就職活動をしたという思いと、自身の病気を隠していくことに恐怖を感じ1週間で退職。2021年5月に就労支援の会社の支援員として再就職、現在に至る。

退職者情報

職種運営スタッフ
最終学歴大学卒
きっかけ自分のやりたかったことと違ったこと、病気を隠していることに後ろめたさを感じたこと
決め手先輩が昼夜逆転の生活を送っていることを知ったため

退職企業情報

業界教育業界
規模中小企業
上場有無非上場

インタビュー

学生団体の活動に力を入れすぎて留年。特待制度を利用して転学する

インタビュアー
インタビュアー
本日はよろしくお願いいたします。
まずは、学生時代のことを教えてください。
学生団体の活動に力をいれていました。日本の学生を海外に派遣するサポートをしたり、海外の大学でで教育関係に関わったりという活動でした。自分自身、小学校5年の時に親が離婚して母子家庭だったこともあり、当時から教育格差に興味がありました。
ご本人
ご本人
インタビュアー
インタビュアー
ご自身の経験から教育格差に興味を持つことになったのですね。大学進学には奨学金制度を利用していたのでしょうか?
学生団体に力を入れすぎて学業が疎かになり、留年してしまったのが原因で奨学金が打ち切られてしまいました。このまま学校にはいられないと思い退学し、別の大学では成績優秀者の特待制度で学費がかからなかったので、入学しなおしました。
ご本人
ご本人
インタビュアー
インタビュアー
そうだったんですね。就職活動はどのように進めていきましたか?
2つ目の大学の3年生の3月に就職活動を開始しました。自分でも前のめりな就活生だったと思います。前の大学の同級生の多くがITメガベンチャーに行っていたこともあり、遅れを取り返すつもりで同じような業界をたくさん受けていました。
ただ、2つ目の大学は前に通っていた大学より偏差値も劣っているので劣等感がありました。なので、前の大学の人が受けているようなところを受けたんだと思います。
ご本人
ご本人
インタビュアー
インタビュアー
前のめりな就活だったんですね。就職活動は順調に進みましたか?
バイトと就活、学業とでかなり忙しく病んでしまい、その年の6月に病院で適応障害と診断されました。先生に体調を整えるようにと言われ、アルバイトを退職し学生団体も離れ、就活も一旦中止して学業に専念しました。
ご本人
ご本人
インタビュアー
インタビュアー
体調を整えたあと、また就活を頑張ってみようと思えるきっかけが何かあったのですか?
Facebookで病んでいることをアップすると、前の大学の先輩が気付いてくれて、熱海旅行に誘われました。「諦めたらあかんぞ、腐るなよ」と励まされ、また就活を頑張ってみようと思い、大学4年の8月から就活をスタートさせました。
ご本人
ご本人
インタビュアー
インタビュアー
就活を再スタートしてからもITメガベンチャーを多く見ていたんですか?
いえ、その時に見ていたのはメーカーや人材業界、教育業界など、いろいろと受けていく中で個別指導塾に内定をもらいました。人と対面して悩みを解決することに興味があったのが決め手です。
その塾は独自のアプリを開発していて、IT業界に行きたかった当初の思いもあり、就職を決めたところもあるかもしれません。
ご本人
ご本人

入社後はOJTがメインで塾運営に携わる

インタビュアー
インタビュアー
ありがとうございます。入社後の研修はどのような内容でしたか?
新卒採用はしておらず通年採用の会社だったので、一般的な新入社員研修みたいなものはなく、ほとんどOJTでした。1か月のカリキュラム説明があり、研修動画を観たり、生徒が使うアプリの使い方などを学んだりしました。
ご本人
ご本人
インタビュアー
インタビュアー
個別指導塾での仕事内容はどのようなものでしたか?
アルバイト講師と生徒の日程調整や親御さんへの説明、定期的な面談、アプリの問題づくり、シフト表を組む、といった内容でした。
ご本人
ご本人

辞めようと思ったきっかけのひとつは「病気を隠していることに後ろめたさを感じた」こと

インタビュアー
インタビュアー
ありがとうございます。「人と対面して悩みを解決する」という希望通りに思える個別指導塾ですが、会社を辞めようと思ったきっかけは何だったのでしょうか?
自分のような恵まれない子どもを相手にしたいという思いがありましたが、その塾に来ている生徒は中高一貫校に通っているお金持ちの子どもが多く、相手しても意味がないと思いました。当初、教育に恵まれない人のサポートをしたいと思っていた自分のやりたかったことと違ったんです。
ご本人
ご本人
インタビュアー
インタビュアー
やりたかったことが個別指導塾では叶わなかったんですね。すぐに辞めようと思ったのですか?
ここで辞めてしまうと、励ましてくれた人に顔向けできないと思いながら、ミスマッチだと感じて辞めようと決めました。いま思うと、就職活動でちゃんと自分と向き合っていなかったと反省しています。
ご本人
ご本人
インタビュアー
インタビュアー
精神面で不安なこともあったのでしょうか?
学生の時に精神障害を抱えているので、また発病したらと思うと、そのまま働いていくのが怖くなったんです。ほかの人には相談できなかったので、嘘をつき、隠して働いているような後ろめたさがありました。先輩や上司に話しかけに行くのが怖かったです。このままだと、また病んでしまうなと思いました。
ご本人
ご本人

誰にも相談せず、入社した週の土日で退職を決意

インタビュアー
インタビュアー
悩んでいるのに相談できない状況はとてもつらいですね…。辞めたい気持ちが強まる出来事はありましたか?
先輩達があたりまえのように「昼夜逆転しちゃったよーははは」と話していたことですかね。健康に重きを置いている自分にとってはすごく不安になりました。
自分が入社した時は春季講習の時期で、朝が早く昼間の時間帯でしたが、通常業務は夜遅いので、それも自分には合わないと考えました。
ご本人
ご本人
インタビュアー
インタビュアー
ご自身の生活リズムに合っていないと、仕事を続けていくのは大変かもしれませんね。
入社した週の土日で考えた結果、ここでは長く続けられないと思いました。いまとなっては、早すぎる決断だったと思いますし、もう少し長く続ければよかったなと思っています。
結局、耐えられない気持ちが強すぎて、月曜日に「辞めます」と総務にメールで伝えました。
ご本人
ご本人
インタビュアー
インタビュアー
辞めたことに対して周りの反応はどうでしたか?
メールだったので、その後の手続きは事務的に進められました。先輩や上司からの連絡やフォローもなかったですね。案外簡単に辞められちゃうんだあ、という感じでした。
それよりも「この先どうしよう」という気持ちの方が強かったです。「自分は社会でやっていけないんだ、孤独に死んでいくのか…」みたいな思いでした。
ご本人
ご本人
インタビュアー
インタビュアー
そうだったんですね。会社を辞めることは誰かに相談しましたか?
辞めることは仕事以外の人にも相談していませんでした。両親にも言えませんでした。彼女には精神疾患のことを理解してもらえませんでした。
ご本人
ご本人
インタビュアー
インタビュアー
性格的に身近な人ほど相談しにくいケースもありますよね…。
自分の悩んでいることを言うのが苦手だったし、「自分でなんでもやらないと!」という意識が心のどこかにあったので。大事な進路の選択はいつも両親には言ってなかったです。会社を辞めた後ずっと家にいたので、両親も辞めたことに気が付いていたかもしれないですね。でも、両親からは何も言ってこなかったですね。
ご本人
ご本人

自分の経験を活かせる就労支援の会社に入社。今後は対人支援のスキルを上げたい

インタビュアー
インタビュアー
気付いていながら何も言わなかったのは、ご両親の配慮だったのかもしれませんね。
続いて、今の仕事について教えてください。
前職を辞めた年の5月13日に就労支援の会社に入社しました。精神発達障害の人の就職支援やキャリアサポートをしています。
本当に困っている人に寄り添っているという実感があります。自分も似たような環境だったので、そんな方の心をサポートしていると、自分の経験が活きているなと感じます。
ご本人
ご本人
インタビュアー
インタビュアー
ご自身の経験を活かせる転職ができたんですね。人間関係はどのような感じですか?
分からないことがあっても、すぐに聞きやすい環境ですし、疑問に思っていることも何でも言える安心できる職場です。
もう1年以上勤めていますが、体調的なところは大丈夫です。
ご本人
ご本人
インタビュアー
インタビュアー
前の職場との違いは何だと思いますか?
今の職場は社風として心理的安全性をすごく謳っている職場です。社長が全面にたって、心理的安全性をつくる職場にしようとしています。あと心理的柔軟性(素直な心)の大切さについても言っています。そういう人が評価される職場が僕には合っているのだと思います。
もしかしたら前の職場も言いやすかったのかもしれないですが、心理的安全性ということを言語化されていなかったです。いまの会社に入社する時、過去を話して分かってもらえたというのもあったかもしれません。会社は社員に対して常に弱みを見せてくれるというスタンスです。
ご本人
ご本人
インタビュアー
インタビュアー
ありがとうございます。それでは、今後のキャリアの展望や将来の目標などを教えてください。
対人支援のスキルを上げたいと思います。
今後もこの会社で務めていきたいというのはありますが、福祉業界の仕事は収入が少なく、年収も頭打ちなのでそこが悩みです。
ご本人
ご本人
インタビュアー
インタビュアー
最後に、早期離職に対して思うことがあれば教えてください。
会社が自分に合っていなかったら、すぐに切り替えて辞めてもいいと自分は思います。いまの世の中は、辞めた人に対して受け皿が無さすぎます。辞めることに対してまだ社会は厳しい目を持っていると思います。
ご本人
ご本人
インタビュアー
インタビュアー
本日はお忙しい中お時間をいただきありがとうございました!