みなさんの会社の階層別研修は定期的に見直していますか?
何年も同じテーマの階層別研修が実施されていたり、評価制度や求める人材要件は変わっているのに階層別研修はテコ入れされていないなんてケースもあります。

このセミナーでは、企業の組織開発支援を行う株式会社ベアラボ代表取締役の滝井順子さんをゲストにお迎えして、階層別研修をつくるときのポイントをお聞きします。
滝井さんは大手企業でのPMOや人事部長の経験を活かし、座学だけでは学べない参加型の研修を数多く手がけています。最近ではゲーミフィケーションを活用した研修も開発している研修開発のプロフェッショナルです。

こんな悩みをお持ちの方におすすめです

・研修を見直したいけど何からやれば良いかわからない
・他社がどんな研修をやっているのかトレンドを知りたい
・座学中心の研修から参加型の研修へ変えていきたい

セミナー内容

・最近の階層別研修のトレンド
・ゲーミフィケーションって何?
・テーマ選定のポイント
・講師選定のポイント
・任意参加と強制参加どちらがいい?
・階層別研修を設計するときに必ずやった方がいいこと

セミナー概要

日時:2023年6月19日(月) 12時~13時
場所:オンライン
配信方法:Zoomウェビナーでの配信を予定しています
参加費:無料
視聴方法:お申込みいただいた方へ、視聴用URLをお送りいたします

ゲストプロフィール

滝井 順子

首都圏の企業を中心に人事コンサルティング、組織開発コンサルティングを行う。
人材育成、社員教育を得意とし、すべての研修にディスカッションやゲーミフィケーションを取り入れた研修を行い、座学だけでは学べない参加型の研修を実施している。

起業前は、10社ほどの企業を経験。
最終的には、人事部長として経営視点での課題解消施策等を行っていた。
大型プロジェクトではPMOとして、全従業員への年間教育計画の策定および研修を実施する等、これまで延べ10,000名以上の受講生を輩出し、研修プログラムテキストは180種類以上保持している。

2020年2月に起業。
起業後は、大手企業を中心に、企業内講師の育成やマネジメント層に対する評価者研修、社員登用研修、OJTトレーナー育成研修等、各企業の人材育成支援を行っている

モデレータープロフィール

井上 洋市朗

株式会社カイラボ 代表取締役

2008年 株式会社日本能率協会コンサルティングへ入社し、大手企業の業務改善などに従事。その後、社会人教育のベンチャー企業などを経て2012年3月に株式会社カイラボを設立。

2013年に新卒入社後3年以内で会社を辞めた早期離職者100人へのインタビューをまとめた「早期離職白書2013」を発行。

早期離職の実態と対策に関するコンサルティングのほか、セミナーや研修を全国で実施。現在は高校生や大学生向けのキャリア教育の授業にも登壇し、年間100件以上のセミナーや研修などを行っている。

お申込

お申込は下記フォームに必要事項をご入力ください。


    2023年 12月8日 12:30~13:00 頑張らない採用の戦い方
    2024年 1月15日 12:15~12:45 SNS採用で離職対策を実現? -求人広告に頼らない採用術 事例とポイント徹底解説-

    お申込みにあたっての注意事項

    当社と同業の企業様およびそのグループ関連会社からのお申込みは、お断りする場合がございます。

    プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信してください。