会議の効率化やよりよい会社づくりのために社員一人ひとりのファシリテーション力を伸ばしたいと考えている企業がたくさんあります。
カイラボではファシリテーション力強化研修(社内ファシリテーター育成研修)をご提供する機会も増えてきました。

そこで、今回のセミナーではカイラボのファシリテーション力強化研修の事例をご紹介しながら、どんな考えで研修設計をしているのか、具体的にどんなワークをどんな進め方で実行しているのかをご紹介します。
気になる方も多いであろう、研修テキスト内容も一部ご紹介します。

カメラ・マイクOFFでご参加いただけますので、ランチタイムの耳だけ参加も大歓迎です。
みなさまのご参加をお待ちしています。

セミナー内容

  • ・ファシリテーションの種類と定義
  • ・【事例紹介】自社オリジナルの実践ワークを用意する
  • ・場づくりとテキストづくりのテクニック
  • ・質疑応答

※当日はZoomのウェビナー機能を使用予定です。参加者のみなさまはカメラ・マイクOFFでご参加いただけます。

セミナー概要

日時:2025年8月8日(金)12:15~12:45
申込期限:セミナー当日午前10時まで(期限を超えてのお申込みの場合、視聴用URLの送付等が行えない場合がございます)
場所:オンライン
配信方法:Zoomウェビナーにて配信(※Youtube Liveにも同時配信)
参加費:無料
視聴方法:お申込みいただいた方へ、視聴用URLをお送りいたします

講師プロフィール

井上 洋市朗

株式会社カイラボ 代表取締役

2008年 株式会社日本能率協会コンサルティングへ入社し、大手企業の業務改善などに従事。その後、社会人教育のベンチャー企業などを経て2012年3月に株式会社カイラボを設立。

2013年に新卒入社後3年以内で会社を辞めた早期離職者100人へのインタビューをまとめた「早期離職白書2013」を発行。

早期離職の実態と対策に関するコンサルティングのほか、セミナーや研修を全国で実施。現在は高校生や大学生向けのキャリア教育の授業にも登壇し、年間100件以上のセミナーや研修などを行っている。

【著書】
離職防止のプロが2000人に訊いてわかった! 若手が辞める「まさか」の理由(秀和システム)

お申込みフォーム


    2025年 7月3日 12:15~12:45 OJT担当者の教育って何をすればいいの? 人事担当者向けセミナー
    2025年 7月18日 12:05~12:55 講師・ファシリテーター入門セミナー -学びを促進するためのスキル-
    2025年 8月8日 12:15~12:45 ファシリテーション力強化研修の事例紹介 -研修設計の考え方、ワーク・テキスト内容まで公開します!-
    2025年 8月22日 12:15~12:45 フォロワーシップ研修の事例紹介 -ワーク内容からテキストまで公開します-

    お申込みにあたっての注意事項

    当社と同業の企業様およびそのグループ関連会社からのお申込みは、お断りする場合がございます。

    プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信してください。